top of page

こんなヒビには要注意! Part2

  • naisotanaka5068
  • 2021年11月19日
  • 読了時間: 2分

前回に引き続き、浴室のタイルにヒビが入ってしまった現場からお届けです!


放っておくと基礎の腐食を招いてしまう浴室タイルのヒビ⚡

今回は浴室をヒビの心配がないシステムバスに交換していきますよ(^_^)/


前回のブログでは浴室の基礎工事までご紹介していおりましたが、今回はいよいよ浴室を組み立てていきます!

どんな仕上がりになるか、お楽しみください♪

既存の水栓を撤去し、新しい給水管が設置されました。


After

TOTO サザナ(1616)

手すりも兼ねるコンフォートシャワーバーで、シャワーの高さや角度が自由自在にできる仕様となっております🚿

床はお掃除らくらくなほっカラリ床です!滑りにくく、優しいやわらか素材で転倒防止になります。断熱効果もあるので、冬場でもヒヤっとしません。


脱衣所との段差も解消されました。これで安心ですね☆


今回はイベント特典として、脱衣所の浴室扉側の壁クロスを貼り替えさせていただきました。

総合内装業のTANAKAなら浴室だけでなく、内装もいっしょにリフォームできますよ!



放っておくと危険な浴室のヒビ⚡


浴室の照明を消して懐中電灯で照らすと、ヒビが見つけやすいそうです💡

お家の浴室がタイル張りというご家庭は是非一度チェックをしてみてください(^^)/



㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!


弊社ホームページはこちら


過去ブログ、施工実績はこちら


Instagramはこちら


Twitterはこちら



Comments


096-200-5068

(株)総合内装業 TANAKA

〒861-5514
熊本市北区飛田2丁目10-95

TEL : 096-200-5068  FAX : 096-200-5092

bottom of page