top of page

春分の日

  • shimoda82
  • 2020年3月16日
  • 読了時間: 1分

今年の春分は3月20日です!

春分 』 は二十四節季で4番目の節目です🌸


昼と夜の長さがほぼ等しくなるとされていますが、

実際には14分ほど昼が長いそうです!


春分を過ぎるとだんだんと昼の時間が長くなってきます⏰


明るい時間が延びてくると、

壁紙のくすみやシミが気になりだしませんか?


タバコのヤニや、油汚れ、ポスターを剥がした跡など、

家の築年数とともに壁紙も汚れが目立ってきます。



施工前


クロス剥ぎ


下地補修(下パテ)


下地補修(上パテ)


施工後

新築のころを思わせる真っ白な壁紙になりました


二十四節季では 『春分』 の次は 『清明』 です。


「清浄明潔」

万物がすがすがしく明るく美しいころ。

なのだそうです


すがすがしく美しい壁紙で清明を迎えませんか(*≧∪≦)




㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!


弊社ホームページはこちら


過去ブログ、施工実績はこちら


Instagramはこちら


Twitterはこちら


Comments


096-200-5068

(株)総合内装業 TANAKA

〒861-5514
熊本市北区飛田2丁目10-95

TEL : 096-200-5068  FAX : 096-200-5092

bottom of page