top of page
ブログ
検索


愛犬と長く快適に暮らすおうち
今回はリノベーションの実例を、実例写真を使用しながらご紹介。 ご紹介するのは、「愛犬と長く快適に暮らすおうち」です。 築55年平屋のお家を耐震性・断熱性をアップさせ、長期優良住宅に。 既存の住宅を長寿命化させました。 また、わんちゃん専用スペースを設置し、お施主様の愛犬2匹...
2月11日


猫も喜ぶ、ナチュラルで明るい家
🏠リノベーション事例 光が行き届くナチュラルな空間をイメージし、お部屋の素材は全体的に明るい色のクリア塗装でデザインしました。そしてスノーエイジング塗装をした間仕切りの向こう側には、アクセントカラーとなるブルーを配色。空間の爽やかさを引き立てています。...
2024年1月16日


TANAKAの施工事例
ペットドアを施工させて頂きました。 ペットは家族の一員! 家族みんなが安心で安全の毎日を送りたいですよね✨ お気軽にお問い合わせください。 ㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け 弊社ホームページはこちら →https://www.naiso-tanaka.com/...
2023年11月21日


自分専用の抜け道を
人が住む家は人用に造られているので、一緒に暮らす犬や猫には不便な部分もあるようです。 床が滑りやすかったり、室内の温度が合わなかったり、自由に部屋を行き来できなかったり… 特にネコちゃんは本来自由を好むので、環境が快適でなかったり、行動を制限されるのは苦手なようです🐈...
2022年7月19日


ペットドアのある暮らし
某窓サッシの会社は窓辺にいるネコのCMが印象的ですが、 ネコを採用しているのには暗黙の理由があるそうです🐱 その理由は、 【ネコは環境のよいところに行く性質の動物であり、 そのネコが窓辺でくつろいでいる、ということは、 窓辺の環境がイイ、ということを暗に示しているから】...
2021年9月29日


ペットに関するお困りごとを解決!
ペットの損害保険を扱いう会社が、 ペットに関するお困りごとを調査した結果がこちらです ↓↓↓ 犬に関するお困りごと 1位 抜け毛 2位 医療費がかさむ 3位 吠える 4位 においが気になる 5位 トイレのしつけ ネコに関するお困りごと 1位 抜け毛...
2021年5月21日
bottom of page