top of page
ブログ
検索


光の森 NEW OPEN PRO.FIT光の森店様
この度、光の森に新店舗をOPENされるPRO.FIT様の内装工事を施工させていただきました。 PRO.FIT様では『かっこいい体』『バランスのとれた体』を目指すフィジーク・ボディメイクという、従来のダイエットの一歩先を行くトレーニングを提供されています。...
2023年7月5日


後進育成講習やってます
今月からTANAKAに新しい仲間が加わりました。 入社1年未満の職人が数名いることもあり、定期的に後進育成講習を行い、日々スキルアップに励んでおります。 今日は出隅(建物の外側に突き出た角の部分)に巾木を貼る方法をレクチャーしております。...
2023年6月26日


TANAKAの朝礼風景
熊本市南倫理法人会のナイトセミナーで、TANAKAの朝礼実演をして来ました。 朝礼実演の風景をご覧ください。 朝礼では、経営理念の復唱や職場の教養の朗読、業務の報告を行っております。 TANAKAの朝礼実演を見ていただき、他社さんから「朝礼を実施してみる」と言ってくださいま...
2023年5月25日


5月27日(土)、28日(日)リフォーム相談会
5月27日(土)、28日(日)はクリナップ熊本ショールームで開催のリフォーム相談会に遊びに来ませんか♪ 今回のイベントでは使い勝手とオシャレなデザインに定評があるシステムキッチン【ラクエラ】がお値打ち価格で登場! さらに今なら、【リビング&キッチン丸ごとリフォームパック】で...
2023年5月24日


熊本の玄関口でお出迎え
熊本城の黒漆と漆喰をイメージした新ターミナル✈ 熊本の名物が楽しめるフードコートコーナーや、熊本の逸品がそろったデパ地下ゾーンなどが設置されています。 TANAKAも空港内の店舗様の内装を施工させていただきました。 熊本城の石垣をデザインした壁紙で施工させていただきました。...
2023年5月17日


5月13日(土)、14日(日)リフォーム相談会
5月13日(土)、14日(日)はクリナップ熊本ショールームで開催のリフォーム相談会に遊びに来ませんか♪ 今回のイベントでは使い勝手とオシャレなデザインに定評があるシステムキッチン【ラクエラ】がお値打ち価格で登場! さらに今なら、【リビング&キッチン丸ごとリフォームパック】で...
2023年5月11日


腰壁でキレイを長持ち
GWが終わり、日常が戻った今日この頃です。 連休中は家族でお出掛けしたり旅行に行ったりと外出が多く、ついついサボりがちになっていたお掃除。 子ども達も家にいる時間が長かったので、いつもよりホコリっぽいような。 連休最終日に気合を入れて隅々まで掃除機をかけてみたところが…...
2023年5月10日


洗面台を新しく。ご一緒に洗面所も新しく。
「洗面所が素敵に変わると、生活のランクが上がった気がする」 と、そんなふうに感じる方も多いようです。 洗面所は家族が身支度を行う場所だからキレイを保ちたいものです。 しかしながら、年数が経つと洗面台の水垢が取れなくなったり、プラスチック部分の変色が目立つようになります。...
2023年4月19日


新入社員が仲間入りしました
令和5年4月3日からTANAKAに新しいメンバーが仲間入りしました! 営業 鶴田 倫太郎(山鹿市出身) 熊本YMCA学院 建築・土木系その他学科卒 特技は小学校から高校まで9年間やっていたハンドボールです。 九州大会、全国大会にも出場しました。 最近車の免許を取りました。...
2023年4月7日


ネコちゃんの爪とぎ対策に!最強の内装材
室内でネコを飼っている飼い主様のお困りごとを調査したところ、 1位 玄関や窓からの脱走 2位 壁や家具での爪とぎ 3位 電気コードをかじってしまう 4位 特にお困りごとはない 5位 ペット可の物件がなかなか見つからない という結果になったそうで、ほとんどのお悩みがネコちゃん...
2023年3月13日


TANAKAの初売り!2023
謹んで新春のお喜び申しあげます 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 たくさんのお客様との出逢い支えられ、心より感謝申しあげます。 本年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。...
2023年1月5日


段差を無くして2つの部屋をフルフラットな1つの部屋に 床編
前回に引き続き『段差を無くして2つの部屋をフルフラットな1つの部屋に』です。 前回垂れ壁と和室床の解体作業を終えたこちらのお部屋ですが、今回はいよいよ床を張っていきますよ! 和室側の床はダイニングキッチン側の床と高さを合わせて根太を追加して、下地を貼っていきます。...
2022年12月21日


トイレをリフォームするなら!TOTO ZJ編
前回に引き続きトイレをリフォームするなら!です。 今回は一体型トイレ【TOTO ZJ】のご紹介です! TOTOのトイレをお探しの方の中には『ZJ?』となった方もいらっしゃるかもしれません。 実はこちらの機種はカタログ未掲載の商品で、新築住宅なんかに採用されることが多い機種な...
2022年12月5日


トイレをリフォームするなら!ピュアレストQR編
『そろそろトイレをリフォームしよう!』と考えたときに、 『どんなトイレにしようかな?』と、まず考えるかと思います。 一般的なタンク式トイレや、最近人気のタンクレストイレ🚽 また、便器のメーカーも各社あります。 せっかくリフォームされるのであれば、各機種の性能を知って、納得...
2022年12月1日


トイレのフタは何のためにある?
近年日本における温水洗浄便座の普及率は内閣府の調べによると80%と言われています。 今ではトイレに無くてはならない存在となりました🚽 この温水洗浄便座にもほぼ必ずついているのが、トイレのフタです! コロナ禍になり、『フタを閉めてから流してください』という注意書きもよく目に...
2022年11月8日


2023年度内定式を行いました
11月5日に北部公民館にて内定式を実施いたしました。 内定証書授与式 来年度より入社する新卒生の鶴田倫太郎さんです。 田中社長より挨拶 【田中社長】 「会社の売上を上げることはお客様に『ありがとう』をもらう事。 コロナによる時代の変化によって業態も変わるが、負けないようにし...
2022年11月7日


いつまでもキレイなままでいたい…トイレに最強の防汚パネル!
折角トイレをリフォームしたのだから、いつまでもキレイなままで保ちたい✨ そんな願いを叶えてくれる防汚パネルのご紹介です(^^)/ 便器の交換をする際にほとんどの方が壁紙や床のクッションフロアシートも一緒に交換されます。 トイレの壁紙やシュッションフロアシートは尿はねや湿気に...
2022年10月31日


あなたの好きなテイストは?
こんにちは! 新しく入社した新人スタッフ杉本です。 SNS等した事がなかったので、日々勉強の毎日ですが、昨日は会社のアカウントでインスタとやらを初めて投稿してみました!! でもきちんとハッシュタグが入力できてなかったようで、文字が青くなってませんでした・・・。...
2022年10月7日


対面キッチンVS壁付けキッチン 後編
3回にわたってお届けして参りました、『対面キッチンVS壁付けキッチン』最終回はいよいよ完成編です! 完成したキッチンがこちらです! LIXILリシェルSI I型2250サイズ 2250サイズとコンパクトなサイズながら、使い勝手の良い設計で狭さを感じさせません。...
2022年9月9日


SDGsの取り組み
最近よくSDGsという言葉をよく耳にするようになりました。 SDGs(Sustainadle Development Goals) =持続可能な開発目標 という意味だそうです。 2015年9月の国際サミットで、全会一致で採択された、...
2022年8月30日
bottom of page